イノベーション力診断サービス

御社の技術(特許)のイノベーション力をQuick診断、1テーマ10万円〜、1週間以内に分析レポートをご返送します。

当社が保有する特許可視化エンジンに、御社技術の特徴を入力することにより、安価かつ高速に分析をします。周辺特許の分布を俯瞰し、弊社専門家が簡易分析を行い、2ページのレポートを作成します。

「巨大データベース」からいろいろなことがわかります。

最初から高額な費用を支払っていませんか

通常技術の商業価値評価や特許調査を外部機関に委託すると多額の費用がかかることも珍しくありません。しかし、評価が定まらない段階でそのような予算取りをすること自体が困難であり、結果次第ではせっかくの予算を無駄に使うことになりかねません。

本サービスにより方向性を掴んだのちより精密な評価を行うことにより、新事業創出の生産性を引き上げることが可能です。

通常技術の商業価値評価や特許調査を外部機関に委託すると多額の費用がかかることも珍しくありません。しかし、評価が定まらない段階でそのような予算取りをすること自体が困難であり、結果次第ではせっかくの予算を無駄に使うことになりかねません。

お客様は簡単な調査票に記入するだけです。

調査に必要なお客様情報

サンプルレポート

お客様からお預かりした、問診票を元に最適な検索をかけ、調査対象技術の周辺特許の分布を二次元マップ化します。その上で、例えば非常に近接している特許群を保有している企業は提携先の有力候補(技術力が拮抗していれば競合先)、若干距離があるがクラスターを形成している企業は提携候補先または顧客・販路候補として判断し、レポートとして取りまとめ、ご提出致します。

レポート(表面)

  • お客様情報
  • AI 出力マップ(ニーズ情報に基づく分析結果)
  • お客様ニーズ周辺の特許上位20件のリスト=お客様の製品、技術に関心が強いと考えられる法人リスト
  • マップデータファイルがダウンロードできます。

レポート(裏面)

  • lニーズ情報周辺での、法人別の特許出願数リスト(ニーズ周辺の事業活動を反映)
  • 周辺の各法人の様子が総合評価としてまとめられています。
  • ダウンロードデータ300件から、詳細な情報が得られます。

活用事例・お客様の声